FJKのアリゾナ記

アリゾナに留学していた都立高校(元)1年生のブログです。

学校生活について③

こんにちは。最近ネタが尽きてきたのでリクエストを募ったところ、●課題やクラブについて ●ホストファミリーについて ●アメリカの恋愛事情 について聞きたいとの意見を頂いたので順番に紹介します。

今回は課題、クラブについてです!

 

〜課題について〜

学校や選択する授業によります。本当に。わたしが選択している授業の中で特に課題が多いなと感じるのはアメリカ史と英語です。

アメリカ史は定期的に教科書テストがあり、一回のテスト範囲が教科書20〜30ページ分ぐらいです。

まとめたノートをテスト中に見ることができるのでテストの1週間ぐらい前から死ぬ気で教科書を読み始めます。笑

このテスト勉強、自分の読むスピードがどんどん速くなるのがわかるので面白いです。わたしは最初は1ページ読むのに1時間ぐらいかかっていましたが、最近はもう2ページ20分ぐらいで読めるようになりました!成長を感じます…。

あとはこの間大きなプロジェクトがありました。学校生活②で軽く触れたと思いますが、アメリカの先住民について調べて2000語程度のエッセイを書き、スライドを用意して授業でプレゼンをする、というものです。

調べ学習なのでエッセイはまあなんとかなりましたが、プレゼンはめちゃくちゃ緊張しました。でも50点中45点もらえたので嬉しかったです!

 

英語の課題はアメリカ史ほどは多くないのですが、クォーターごとに小説を一冊読んでそれについてエッセイを書く、という課題があります。

課題は"読んだことがないもの"という指定でしたがそんなの無視して一度和訳を読んだことがあるものを選びました。

それと今英語の授業で本を読んでいるので宿題として一章読んでくる、というのもあります。一章といっても長くて10ページぐらいなのでそんなに大変ではないです!

英語はとにかくエッセイを書かせるのが多い気がします…頑張りましょう!

 

他の授業の課題もあることにはありますがそんなに負担にはならないです。せいぜいプリントをやってこい程度なので最悪昼休みにでも終わらせられます。笑

 

〜クラブについて〜

うちの学校は大きいので多分大体のクラブはあると思います。(わたしも全部は把握できていません、すみません)スポーツ系はシーズンごとにできるものが変わります。アニメクラブ、数学クラブなんてものもあります。

アメリカの部活で代表的なものといえば、フットボールとチアでしょうか。毎週金曜日にフットボールの試合があったのでチアの人たちは忙しそうでした。

わたしはスポーツ系のクラブには入っていないのですが、ボランティアをするクラブにたまに参加しています。この間は校内で募金活動をしました!

クラブはあんまりお話しすることがないのでクラブ一覧の紙を貼っておきますね…多分ここに載ってるもの以外もあると思うので参考までに。

f:id:jsdi18baz:20191111052341p:image

 

それでは、今回も読んでくださってありがとうございました!もうセメスターが終わるまで登校日が30日を切っています!クリスマスだー!